4月7日、入学式を挙行しました。
今年は四国4県からの入学生がそろいました。
大学を卒業した方、社会人だった方、でも同じ新入生としてこれからの2年間、介護福祉士を目指して、充実した日々を過ごしてほしいと思います。
sgus のすべての投稿
第18期生同窓会
3月25日、第18期生の同窓会が行われました。
久しぶりに集まったクラスメイトたちと、お互いの近況や学生時代の思い出話に大いに盛り上がりました。
担任だった近石先生も参加。
第24期生卒業証書授与式
3月15日 第24期生卒業証書授与式を挙行しました。
石橋介護福祉士会会長、横山三豊市長からもお祝いの言葉をいただき、卒業生は全員介護福祉士として就職しました。
今年は四国学院大学と四国学院大学専門学校の両方を同時に卒業する学生もいました。
保育実習
とよなか荘 餅つき大会
介護体験授業
みとよ健康福祉まつり’15
真っ青な空の秋晴れの日、三豊市総合体育館周辺で行われた「みとよ健康福祉まつり’15」に参加しました。1年生はヨーヨー釣りとアイスクリーム、2年生は揚げたてコロッケの販売、ロータアクトクラブのメンバーはチャリティーバザーを実施しました。会場は大勢の人で賑わい、家族と一緒に来ている卒業生数人にも会えました。お天気が良かったこともあり、全て完売、楽しい思い出に残る一日となりました。
かがわ介護フェア
1年生が、サンメッセ香川で行われた、かがわ介護フェアに参加しました。
今回は、コスモスの壁飾り、お守り作りをしました。
ブースにはたくさんの方が、来てくれました。工作をしながら皆さんと沢山お話も出来ました。1年生にとって、貴重な経験となりました。
社会福祉総合センター見学
1年生が、社会福祉総合センターに見学に行きました。
センターの方から説明を受け、福祉用具を見学しました。
歯と口の健康フェスタ
日時:2015年6月7日(日) 会場:高瀬町農村環境改善センター
ローターアクトクラブが、三豊市“歯と口の健康フェスタ”に参加しました。会場では、南海大地震備蓄品購入支援バザーのスタッフとして、活動しました。